Language Exchange

語学学習サイトMy Language Exchangeで怪しい人を見破るポイント

語学学習者のマッチング・サイトのMy Language Exchange。
自分の言語を教える代わりに相手の言語を交換で教えあう、ボランティアベースの活動です。
その概要は「My Language Exchangeを試してみた」 をご覧ください。

My Language Exchangeを試してみた

これまであらゆる英語学習方法を試してきたソフィーですが、なるべくお金をかけずにネイティブと話す方法はないかと考えているうちに、My Language Exchangeという語学の交換学習ができるコミュ ...

続きを見る

お得とはいえ、いくつか注意点もあります。
その一つが詐欺です。
国際ロマンス詐欺が横行する昨今、語学学習といえども気を付けなくてはなりません。

過去1年ほどMy Language Exchangeを使ってみて、怪しい人を見破るポイントがわかって
きました。それは次の3点です。

1.プライベートの連絡先を知りたがる
2.すぐに直接会おうとする
3.プロフィールの写真が不自然、またはない

ポイントその1  プライベートの連絡先を知りたがる

My Language Exchangeでは、サイトの中にメンバー用のメールボックスがあり、
その中だけで他のメンバーとやりとりができます。
そうすることで、プライベートの連絡先を知らせることなく、相手とメッセージの
やりとりができます。
個人情報を保護しトラブルに巻き込まれることを防ぐため、このような仕組みに
なっているのです。
ただし自己判断で個人の連絡先教えてやりとりすることは自由です。
カフェなどで会って交換レッスンすることもできるし、仲良くなれば旅行で相手を
訪れることもあると思います。

でも、サイトのメールボックスに最初からいきなり自分のLINE IDを知らせてきたり、
相手のメアドやLINE IDを聞いてくる人は怪しいので、やめたほうがいいです。

ソフィーの場合、まずはMy Language Exchangeのメールボックスでやり取りして
レッスンの日時を決めます。
何度かSkypeなどで会話をすると相手が本気で日本語を学ぼうとしているかどうかが
わかります。
そして学習パートナーとして今後も続けていってもよいと思ったら、初めてメール
アドレスやLINEを交換します。
レッスンの日時を決めるとき、毎回連絡を取り合ってお互いの都合を調整するので、
その方が便利だからです。そうなるまでに、4~5回はレッスンをします。


ポイントその2 すぐに直接会おうとする

これは日本に住んでいる外国人のメンバーからよくあります。
まだあまりやり取りもしていなくて、相手のことをよくわからないうちに会おうと
するのは危険です。

コロナ前はお互い会える距離の生活圏であれば、カフェなどでレッスンをすることも
多かったんだろうと思います。
でも今は会議も研修もオンラインの時代です。
語学学習もオンラインで十分です。
こういう状況で直接会おうとするのは、何か別の理由があるはずです。

ソフィーのところにきた怪しいメールはこんな感じでした。

You said you love travel?! Would you like to meet me in Fukuoka?
Possible we could rent a car for one day and go to some nice hiking place? I don't drive though. I guess you have a license?
I would also be willing to travel to Tokyo to hike around there.
Where are you favorite hiking places there?
【日本語訳】
旅行が好きって言ってたよね!?福岡で会いませんか?
一日だけレンタカーを借りて、ハイキングに行くのはどうですか?私は運転しませんが。あなたは免許あるでしょうか?
また、私は東京に旅行し、その周辺をハイキングするつもりです。
東京のお気に入りのハイキングスポットはどこですか?

これを読んで、ぞ~~っとしてかなり引いてしまいました。

なぜ、いきなりよく知らない人を福岡に来るよう誘うのでしょうか?
自分は運転免許持ってないけど私に運転させてハイキングに行こうなんて、虫が良すぎはしませんか?
東京に来て私に会おうとしてるんじゃないですか?
絶対、日本語勉強しようなんて思ってないよね?
と疑心暗鬼になり、怒り心頭だったソフィーは、「女性との出会いに興味があるのであれば、他の
人としてください」という返信をして終りにしました。
ときには毅然とした態度をとることも必要です。

ポイントその3 プロフィールの写真が不自然、またはない

時々、My Language ExchangeからSecurity alert(セキュリティ警報)というメールが届きます。
ソフィーの元にはこの1年間に7回届きました。
このメールは、My Language Exchangeコミュニティの中で、詐欺まがいの怪しい行為をした人
とコンタクト履歴がある人に送られてきます。
ですので、パートナーを見つけるために色々な人にアプローチをしていれば、アラートが送られ
てくる確率も高くなります。
セキュリティ警報の内容は次の通り。

One of your language exchange partners from our site - the person listed above - has been identified as a possible security threat. We have suspended his/her login from the community pending further investigation.

We urge you to use caution and sound judgement when meeting any stranger anywhere. Please be reminded that we do not verify the identities of our members and that scammers and fraudsters exist on all online communities. Despite our best efforts to detect and remove scammers, they can still get through.

Never send money.
Never help transfer money.
Do NOT give personally identifiable information.

【日本語訳】
当サイトのランゲージ・エクスチェンジ・パートナーの1人である上記の人物が、セキュリティ上の脅威となる可能性があることが確認されました。調査の間、その人のコミュニティへのログインを一時停止しました。

見知らぬ人と会うときは、慎重かつ適切な判断をするようお願いします。私たちはメンバーの身元を確認しておらず、詐欺師はすべてのオンライン・コミュニティに存在することをご承知おきください。私たちは詐欺師の検出と排除に最善の努力をしますが、彼らは依然として通過することができます。

絶対にお金を送らないでください。
送金の手助けは絶対にしないでください。
個人を特定できるような情報を提供しないでください。

セキュリティアラートの対象となった注意人物からのメールはこんな内容でした。

Hello, nice to meet you i'm Jonathan.
I am an American, i am fluent in English language and i also have great interest in Japanese language and culture. i am looking for a language exchange partner.
I hope we can learn together?
This my Line ID: XXXXXXXX

【日本語訳】
こんにちは、はじめまして、ジョナサンです。
私はアメリカ人で、英語に堪能で、日本語と文化にも大きな関心を持っています。 言語交換パートナーを探しています。
一緒に学べたらいいと思います。
これは私のLINEID:XXXXXXXX

一見、普通に学習パートナーを探しているように見えます。
でもこの時、ソフィーが感じた怪しいポイントは以下の二点です。

  • いきなりLINE IDを知らせてくる
  • プロフィールの写真が「どう?僕、いけてるでしょう?」感を押し出している。

ここでは写真を公開することはできませんが、筋肉ムキムキだったり、目つきや髪型
で男のセクシーさをアピールしていたりして、語学学習の場に不自然な雰囲気をかも
しだしているのです。
ソフィーは本能的に男性的であることや自分のかっこよさを必要以上にアピールする
人に対し嫌悪感を持つので、反応することはありません。
中には、英語圏の男性との出会いを求めて参加している人もいるので、いいカモに
なる危険があります。

もう一点、まったく対照的ですが、プロフィール写真をアップロードせず、デフォルト
のスマイルマークのままの人がいます。そういう人も信用しない方がいいと思います。

まとめ

ソフィーは2021年7月から有料会員になり、英語と日本語の交換学習をしていま
すが、幸い詐欺の被害にあったことはありません。
コロナ禍以前であれば、日本国内に日本語を学びたいという外国人がたくさんいて、
そういう人たちと会って話をする機会が多くあったかもしれません。
でも不幸中の幸いというべきか、今は便利なアプリがたくさんあって、世の中オン
ラインでおしゃべるすることが当たり前になってきました。
だから、たとえ今住んでいる東京でも、直接会って話をしたいとは思わないです。

安全に、楽しく語学学習を続けていけるといいですね。

それでは、また。

-Language Exchange