WordPress

WordPressにログインできなくなってから復旧までの3日間の記録 Day2

このブログサイトのために使っているWordPressが突然、次の状況になってしまいました。

ポイント

  • WordPressの投稿管理画面で記事の一覧が表示されなくなった
  • WordPressからログアウトしたらログインできなくなった
  • パスワードの再設定もできない

解決するまでに3日半かかりました。
今日はその2日目の記録です。
1日目の記録は以下の記事になります。

WordPress
WordPressにログインできなくなってから復旧までの3日間の記録 Day1

このブログサイトのために使っているWordPressが突然、次の状況になってしまいました。 結論から言うと、プラグインのSiteGuardを無効にすることでログインできるようになりました。「そんな簡単 ...

続きを見る

解決までの3日半、調べては試すことを延々と繰り返しました。
無我夢中だったので忘れてしまったこともありますが、覚えている限りの経過を記録しておきます。

ファイル編集の方法はレンタルサーバのConoha Wingを使用して説明しています。

WordPressログイン障害 2日目にやったこと

WordPress障害の原因と解決方法6つを試す

WordPressにログインできないときの原因と解決方法を調べてみると大きく次の6つがあるようでしたので、すべて確認し対応策を試しましたが、結論として解決はしませんでした

  1. ユーザー名とパスワードが違う
  2. Cookieが邪魔している
  3. ログインページのURLが違う
  4. プラグインが邪魔している
  5. WordPressアドレスを変えてしまったい
  6. WordPressのテーマが原因

1.ユーザー名とパスワードが違う

これは、1日目にデータベースにアクセスし、間違えていないことを確認済なので、原因からは除外しました。

2. Cookieが邪魔している

ブラウザの利用情報を保存しているCookieが干渉している可能性があるということです。
ソフィーはGoogle Chromeを使っているので以下のようにCookieの情報を削除しました。

(1) 右上の「・」が縦に3つ並んでいるアイコンをクリックし、設定を選択
(2) 左側メニューの「プライバシーとセキュリティ」をクリック
(3) 「閲覧履歴データの削除」をクリック
(4) 「Cookieと外のサイトのデータ」を選び「データを削除」をクリック
   何が干渉しているかわからないので、ソフィーは念のため「閲覧履歴」と「キャッシュされた画像とファイル」も削除しました。

以上の方法は2022年9月現在のものですが、Google Chromeの仕様変更により表示箇所や表現が変わることがあるので毎回調べた方がよいと思います。

3. ログインページのURLが違う

https://サイトURL/wp-admin ではなくhttps://サイトURL/wp-login.php を使うほうがよいとのことです。
末尾がwp-adminはWordPressの管理画面ダッシュボードへのURLで、wp-login.phpはログイン画面へのURLです。
正しいURLは後者とのことですが、ソフィーの場合どちらも「404 Page not found」となってしまいました。
このエラーはWordPressアドレスやサイトアドレスを変更すると起こるそうですが、どちらも変更したことはありません。
また、前日にphpMyAdminからデータベースにアクセスして確認したときにも、最初の設定のままになっていました。
もしサイトアドレスを変更していたとしたら、このブログサイト自体が表示されないはずです。
でもブログは閲覧できるので、エラーが起こる原因がわかりません。

4. プラグインが邪魔している

WordPressには機能を拡張するために様々なプラグインがあり、必要に応じてインストールして使用できるようになっています。
ソフィーのWordPressにはプラグインを26種インストールしていました。
あるYouTubeチャンネルを参考にこのサイトを立ち上げたのですが、そこで紹介されていたものや、サイトの表示速度を改善しようと後から追加したしたものなどがあります。
正直、動画やウェブサイトを参考にお勧めされるがままに入れてきたので、どのくらい効果があるのか、またサイトに影響を与えているのか、わかっていない状況です。本当はいらないものもあるかもしれません。
このプラグインの無効化はWordPressにログインしていれば簡単なのですが、ログインできない状態であれば、レンタルサーバからファイル操作をする必要があります。

Conoha Wingでプラグインを無効にする方法は以下の通りです。
ログイン後、①左側のメニューで「サイト管理」を選択し、②「ファイルマネージャー」をクリックします。

Conoha Wing ファイルマネージャー

左側にフォルダー一覧が表示されます。
public_html → 自分のサイト名 → wp-content → plugins の順にクリックします。
pluginsのところで右クリック→リネーム(またはWindowsのファンクションキーF2を押す)を選びフォルダ名を変更します。
どのようなフォルダ名にしても大丈夫ですが、以下の例ではpluginsxにしてあります。

WordPressのファイルマネージャー

これでプラグイン全てが無効になっているはずです。
今度こそはと、かなりの期待を持っていたのですが、残念ながらWordPressにログインすることはできませんでした。

5.WordPressアドレスを変えてしまった

「WordPressのアドレスを変えてしまった」ということにも心当たりはありません。
でもこの2日間、色々試しては失敗を繰り返しているうちに、「何かのはずみにどこかを変えてしまったのかもしれない」と思うようになってきました。
もはや、自分で自分が信じられない状況です。
そこで「WordPressのアドレスを変えてしまった」という前提で、以下の2種類の解決策を試してみました。
いずれも、wp-config.phpを編集する必要があります。

1.wp-config.phpでWordPressとブログサイトのURLを設定する。
2.wp-config.phpでログイン画面にリダイレクトされるよう設定する。

1. wp-config.phpでWordPressとブログサイトのURLを設定


具体的にはwp-config.phpに以下の2行を追加しました。

define('WP_SITEURL','http://example.com/');
define('WP_HOME','http://example.com/');

※example.comの部分には自分のサイトドメイン名を入れます。

方法は、まず上記「4.プラグインが邪魔している」の手順でファイルマネージャーを表示させます。
左側のフォルダ名一覧でpublic_htmlをクリックするとさらに配下のフォルダが表示されるので、対象となるサイトをクリックします。
右側にフォルダ、ファイルが表示されるのでwp-config.phpを選びます。

wp-config.php

まずは、バックアップをとります。
wp-config.phpを選んだところで右クリックして「ダウンロード」を選択し、ダウンロードしたものはパソコンのどこかに保存しておきます。

次にwp-config.phpを編集します。
 ①右クリック → ②ファイル編集 → ③ACE Editorを選択します。

WordPressファイルの編集

最後のほうに以下の赤枠内の2行を追加し、保存します。

wp-config.phpに2行追加

WP_SITEURLはWordプレスのURLを、WP_HOMEはサイトのURLを示しており、ここでそれを設定しているようです。

ちなみに、この2行を加えるとWordPressの設定画面では「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」が下のようにグレイアウトして、編集できなくなってしまいますので注意してください。
逆に間違えて編集をしてしまうことを防ぐには、この状態にしておいたほうがよいかもしれません。
以下の図はログインできるようになってから撮ったキャプチャです。

WordPresss設定画面がグレイアウトしてしまう

結果として、この操作をしてもログインできるようにはなりませんでした。

設定した2行は削除します。

2.wp-config.phpでログイン画面にリダイレクトされるよう設定

もうひとつ、/* That's all, stop editing! Happy publishing. */ の行の直前に以下を追加する方法もあるということでやってみました。
方法は1と同様です。

define('RELOCATE', true);

define(RELOCATE’, true );はサイトのURLを、ログイン画面にアクセスするために使用しているパスに自動的に更新してくれます。
つまり、実際のログイン画面に自動的にリダイレクトされるようになります。

ただし、これを残したままにしておくと、外部からサイトに攻撃があった場合、サイトのURLを変更されてしまうため大変危険です。
確認が終わったらwp-config.phpからRELOCATE行を削除する必要があります。

これをやってもログインできませんでした。
そのことが確認できたので、この1行も削除します。

6.WordPressテーマが原因

WordPressのテーマは有料のAffingerを使っています。
一度削除して再インストールするのは大ごとになりそうですし、うまくいかなかったら、投稿記事が表示されない、WordPressにログインできないことのうえに問題が起こるので、そこまでしないで解決する方法をさぐることにしました。

2日目のまとめ

以上、2日目に実施した次の6つの原因と、それらを解決するために試した方法をまとめました。

  1. ユーザー名とパスワードが違う
  2. Cookieが邪魔している
  3. ログインページのURLが違う
  4. プラグインが邪魔している
  5. WordPressアドレスを変えてしまった
  6. WordPressのテーマが原因

これだけやってもだめだったので、一度WordPressを削除して再インストールするしかないかと思い始めました。
でも、テーマの再インストールを躊躇しているくらいなのですから、WordPressの再インストールはちょっと怖いです。
初心者のソフィーでもできる、もっと簡単な方法で解決できないか、模索の旅は続きます。

WordPressログインエラー復旧作業2日目
WordPressにログインできなくなってから復旧までの3日間の記録 Day3

このブログサイトのために使っているWordPressが突然、次の状況になってしまいました。 解決するまでに3日半かかりました。これはその3日目から解決するまでの記録です。1日目と2日目の記録は以下の記 ...

続きを見る

-WordPress
-